Hitachi

現場を理解して業務指示を行う
人工知能を開発

日立は、業務システムに日々蓄積されるビッグデータから、需要変動や業務現場の改善活動を理解し、適切な業務指示を行う人工知能(AI)を開発しました。これをさまざまな分野の業務システムに組み込むことで、作業者の工夫や改善を自ら取り込んで解析し、より高い作業効率を生み出す結果を選び出し、次の業務指示に反映することができます。

物流業務において業務効率の約8%向上を実証

これまでの業務システムは、あらかじめ設計されたプログラムに従って動作しているため、現場の作業者の工夫や改善活動、短期的な天候不順、突発的な需要増加などの要件を業務システムに反映することは困難でした。そこで日立は、過去の業務内容や業務実績などのビッグデータから、作業内容や作業量、天候など当日の業務状況に近いデータを自ら選択して解析し、適切な業務指示を行う人工知能(AI)を開発。業務指示に反映する動作を日々繰り返し行うことで、業務効率を継続的に高めることが可能になりました。さらに、データの統計的な分布を解析し、事前に数量や時間、商品コードなどのデータ形式を自動判別し、新たに追加されたデータを人の手を介さずに取り込むことで、日々の作業者の工夫や需要変動を自動的に業務システムに反映できるためタイムリーな業務指示が行えます。その効果を確認するために物流倉庫管理システムに人工知能を組み込み、集品作業の効率性を測る現場実証を行ったところ約8%の作業時間短縮が確認できました。

  • 公開日: 2015年9月4日